Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




エゼキエル書 40:3 - Japanese: 聖書 口語訳

3 神がわたしをそこに携えて行かれると、見よ、ひとりの人がいた。その姿は青銅の形のようで、手に麻のなわと、測りざおとを持って門に立っていた。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

3 神がわたしをそこに携えて行かれると、見よ、ひとりの人がいた。その姿は青銅の形のようで、手に麻のなわと、測りざおとを持って門に立っていた。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

3 近づいてみると、青銅のように輝く顔をした人が、神殿の門のそばに立っており、手には巻き尺と測りざおを持っています。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

3 主がわたしをそこへ連れて行くと、その姿が青銅のように輝いている一人の人が門の傍らに立っており、手には麻縄と測り竿を持っていた。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

3 神がわたしをそこに携えて行かれると、見よ、ひとりの人がいた。その姿は青銅の形のようで、手に麻のなわと、測りざおとを持って門に立っていた。

この章を参照 コピー




エゼキエル書 40:3
14 相互参照  

わたしは公平を、測りなわとし、 正義を、下げ振りとする。 ひょうは偽りの避け所を滅ぼし、 水は隠れ場を押し倒す」。


ただ教とあかしとに求めよ。まことに彼らはこの言葉によって語るが、そこには夜明けがない。


そしてその腰とみえる所の上の方に、火の形のような光る青銅の色のものが、これを囲んでいるのを見た。わたしはその腰とみえる所の下の方に、火のようなものを見た。そして彼のまわりに輝きがあった。


その足はまっすぐで、足のうらは子牛の足のうらのようであり、みがいた青銅のように光っていた。


彼がわたしを拝殿に連れて行って、脇柱を測ると、こなたの幅も六キュビト、かなたの幅も六キュビトあった。


彼が測りざおで、東側を測ると、測りざおで五百キュビトあり、


その人がわたしのかたわらに立った時、わたしはひとりの人が、宮の中からわたしに語るのを聞いた。


その人は東に進み、手に測りなわをもって一千キュビトを測り、わたしを渡らせた。すると水はくるぶしに達した。


わたしは見ていると、見よ、人のような形があって、その腰とみられる所から下は火のように見え、腰から上は光る青銅のように輝いて見えた。


その足は、炉で精錬されて光り輝くしんちゅうのようであり、声は大水のとどろきのようであった。


それから、わたしはつえのような測りざおを与えられて、こう命じられた、「さあ立って、神の聖所と祭壇と、そこで礼拝している人々とを、測りなさい。


わたしに語っていた者は、都とその門と城壁とを測るために、金の測りざおを持っていた。


私たちに従ってください:

広告


広告